支援プリ育成 しどろもどろ日記

ラグマス【ラグナロクマスターズ】での支援型プリースト育成における備忘日記

耐久力の限界は [頭装備登録編]

私は元々壁プリ志向で支援が疎かになりがちなのですが、ラグマス全体で見ても、死なないプリ志向が主流になってきているように感じます。

最近のプリ界隈ではヒールの回復量よりもMaxHPの方が気になる人が多いのではないでしょうか。

ただし、パラディン以外の職にとって、MaxHPの積み上げは全てチリツモ要素。

プリーストという職で一体どこまでMaxHPを伸ばせるものなのでしょうか。

f:id:Kinuiti:20191006004705p:image

プリに届く限界のHP値を求めるのが最終目標なのですが、要素が多すぎる為、一気に結論まで調べるのはどうやら無理そうです。

少しずつ調べていきたいと思います。

今回は冒険手帳の頭装備埋めによる数値を考えていきます。

 

手帳をジリジリと見つめながら、HP+効果のある装備をカウントしていると、手帳に載っていない装備がいくつかある事に気付きます。

[高貴な雪の結晶]とレシピを交換する装備が3種、[不思議な自販機]で購入する装備が5種、[ニーベルンゲンの欠片]とレシピを交換する装備が3種。

こういった物も私の分かる限りカウントしましたが、もし他にあれば教えて下さい。

更に基本的には課金による入手となるVipチケットやベテランチケットのオマケ、ガチャ系の装備も所持していない物については表示されないようです。

逆に、未実装で入手不可能であるにもかかわらず表示されている物もあります。

今回は今後やり込みを進めていく中での目標の調査ですので、未実装分はカウント。ただし、未所持の人にとってはもはや入手不可能となる為、課金系の装備については全て除外としました。

 

 

結果

263種

合計  MaxHP+10,095

 

 

頭装備を全て埋めるだけで、約10,000のHPを積むことが出来るということになります。

流石に全てというのは現実離れしていますが、決してバカに出来ない数値ですね。

 

 

今回、せっかく上から下まで頭装備を調べたので、MaxHP+の視点で効率の良い、かつなるべくお手軽な装備をいくつかおススメしておきます。

 

1.楽園団の丸い帽子

レシピ入手方法は[リンゴジュースの使い道]

2.丸い帽子

3.大きなリボン

4.砂漠の王子のターバン

5.カードボードボックスⅡ

6.猫耳ベレー

 

初心忘るべからずシリーズを料理熟練度10まで上げる事で入手できる食神クラウンシリーズ12種は食材の調達に日数がかかるものの、非常に安価で達成出来ますので、必ず全種入手しましょう。

 

楽園団コイン、グラストヘイム王家勲章、壊れた時空の針、高貴な雪の結晶、ニーベルンゲンの欠片の数に余裕があるならば、

7.ウサギのヘアバンド

8.デスキャットヘルム

9.魂のリング

10.名探偵帽

11.シニョンキャップ

12.かわいいリボン

13.ダークネスヘルム

14.小さな鈴のリボン

15.時間洞察

16.黄金時計の守衛

17.トナカイのニット帽

18.温かなクリスマスツリー

19.ハムスターのラッパ手

20.英霊・亡者の選択

あたりもGETしてしまいましょう。

 

ここまで出来ればまずは手始めの1,500。

道のりは長いですが、少しずつ埋めていきましょう。

 

今回は以上。

↓参考になったら、やる気ボタン